特許(パテント)制度は、1400年代のイタリヤのヴィネツイアがその起源と言われ、イギリスで1600年代に制度化されたとされている。特許制度は自国の産業育成のために生み出されたものであり、技術を公開する代償に独占的な実施権を付与することが基本にある制度であって、特許(パテント、patent)という言葉自体、”公開”の意味である。
特許の根幹を理解するためには、特許制度が成り立ってきた歴史を知ることが一番はやい。
特許庁のホームページに産業財産権制度の歴史の記載の中で、特許制度の歴史として、「(中ヨーロッパにおいて、先見の明のある国王や政治家が報酬又は恩恵の手段として特権を付与することがありましたが、あくまでも制度として確立していた訳ではありません。)近代特許制度は、中世ベニスで誕生し、イギリスで発展したといわれています。」と書かれている。
いくつかの文献から、中世ベニスとイギリスにおける特許制度についての記載を書き出して、年号順に並べてみると以下のようになる。
1421年 フィレンツェのフィリッポ・ブルネレスキの発明
Badaloneという、川で重い荷物を運ぶためのパドル型の車輪をもつ、平らな船 に対して、合議で3年間彼の発明を保護する文書が発行された。
1443年 ヴェネチアのアントニウス・マリニの発明
水無しで動く製粉機について20年の独占製造権が与えられた。
1449年 Flemish glassmakerのJohn of Utynam に対して、英国ヘンリー4世は
20年間のステンドグラス製造法の独占権を与える代わりに技術を教えることを
要求。
1474年 ベニス(べネツイア)発明者条例
1624年 英国(イギリス)専売条例
1474年のベニスの発明者条例は、当時、ベネチア共和国が近隣諸国との経済戦争に疲弊しており、経済を立てなおすために、製造業の強化を目的にした新政策の導入が必要であったことから考え出されたものであり、その内容は、以下のようであり、現在の特許制度の基本的な考え方が示されている。世界最古の成文特許法と言われている。
1.新規かつ独創的な技術に限られる
2.特定の期間(10年)に限られる
3.公式記録として政府機関に登録される
4.侵害判定は裁判所に委ねられる
1624年のイギリスの専売条例の第6条は以下のようであって、発明者に一定期間の市場独占を与え、侵害者への損害賠償権を認めるというものである。
「王国内で、いかなる⽅法のものにせよ、新しい製造⽅法・製造物を独占的に実施し、または製造する特権を今後14年または それ以下の期間に限って、当該製造⽅法・製造物の真正かつ最初の発明者ないし発明者たちに認め、この特権を認める特許状に対 しては、前記の条⽂は⼀切適⽤されないものとする。ただしこの製造⽅法・製造物は、特許状が発⾏される時点において、他の何⼈も未だ⽤いておらず、さらに、国内においても商品の価格を引き上げたり、取引を妨げたり、あるいはその他いかなる不都合を ⽣ぜしめるなどして、法に反したり、国家に害を与えることがあってはならない。上記14年の期間は、今後発⾏される特許状の最初の発⾏⽇から起算するものとする。」(http://www.sanken.keio.ac.jp/law/lecture/tami/tami_1002.html)
産業革命がはじまったとされる。1765年のワットの蒸気機関、1768年アークライトの水力紡織機、1814年のスチーブンソンの蒸気機関車、1821年のファラディの電磁コイルといった産業革命の主要な技術は、専売条例によって保護された。
特許“Patent”の語源は、辞書には、最初の使用は14世紀、“to be open”の意味で、権利または優先権を与えるための公的文書と書かれている(https://www.merriam-webster.com/dictionary/patent)。
「特許証」は、15世紀 英国 Letters Patentなる用語が用いられ始めたが、これは、国王が特定の市民に対して発行された公開状(open letter)に由来し、パテントは公開(open)と同義、公開状の書状内容を示すことにより、国王の権威の下に権利を行使することを許された。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(参考文献)
特許制度の歴史 https://www.jpo.go.jp/seido/rekishi/rekisi.htm
http://libir.soka.ac.jp/dspace/bitstream/10911/723/1/KJ00004859822.pdf
http://www.sanken.keio.ac.jp/law/lecture/tami/tami_1002.html
http://www.reuters.com/article/us-moments-patent-idUSKBN0IN1Y120141103
1474年のベネチア特許文書 https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Venetian_Patent_Statute_1474.png
“patent”の語源 https://www.merriam-webster.com/dictionary/patent
https://www.merriam-webster.com/dictionary/letters%20patent
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・